2019年度

全てを表示する
2020年3月号 第591号
ニュース専修2020年3月号1面使用画像
2020年3月号(第591号)
英知を力に、前へ 神田?生田で学位記授与
2019年度の専修大学学位記授与が3月22日、神田?生田両キャンパスで行われた。学部(一部?二部)4235人、大学院(修士?博士)81人、法科大学院14人の計4330人が学窓から飛び立っていった。

記事全文はこちら(1面)
【1面】(763.6 KB) 神田?生田キャンパスで2019年度学位記授与 / 新たな学びの拠点 神田10号館(140年記念館)完成
【2面】(938.5 KB) <卒業生へのメッセージ> 佐々木重人学長 日高義博理事長 / 3月22日 神田?生田キャンパス 写真特集
【3面】 2019年度 川島記念賞受賞者  ※ 紙面をご覧ください
【4面】(428.6 KB) [卒業生?修了生インタビュー] 知識の幅広げた4年間 総代謝辞 河井良太さん / 仕事でだれかを幸せに 総代謝辞 山下佳織さん / プロの世界で戦う覚悟 体育賞総代 及川瑞基さん / 感謝を忘れす研究続ける 博士後期課程修了生総代 孟慧さん / 修めた知識 実践で生かす 修士課程修了生総代 安藤美幸さん / 「町の弁護士」を目指す 法科大学院修了者総代 川村翔吾さん / 大学院?法科大学院 学位記授与 / 博士後期課程 学位を授与 / 2019年度学部卒業者数 大学院?専門職学位課程修了者数
【5面】(426.4 KB) 人間科学部社会学科代表3人が卒業論文発表 / ゴルフスクール起業 松島圭祐さん 夢の実現へチャレンジ / 地元益子で作陶目指す 木村晃基さん 「陶芸の可能性を広げたい」
【6面】(447.9 KB) SIV 地域活性化に一役 災害用トイレの作り方を紹介 / 学生部長賞に吹奏楽研究会とオーストラリアンフットボール愛好会 / アカウンティングコンペ 経営学部?岩田弘尚ゼミが3部門受賞 / 【UIターン知事メッセージ】 杉本達治 福井県知事 / ハラスメントのないキャンパスへ 「何がハラスメントか」 / 就職課から
【7面】(904.7 KB) 神田10号館 (140年記念館) 東京?神保町に新たなシンボル
【8面】(602.8 KB) 12教授が教壇に別れ 最終講義 / 寮内留学での学びを発表 / 河津桜が開花 生田キャンパス?万葉植物園
【9面】(500.7 KB) 佐賀県一周駅伝で最優秀選手賞 陸上競技部?高瀬桂さん / 専大校友を訪ねて 九建グループトップ 新永隆一さん / 商学部長賞 18人と3グループ / 経営学部長表彰 27人が優秀賞 / 校友新社長紹介 / 校友会情報 / 専修大学?石巻専修大学「社会知性の開発」推進募金 4月からスタート
【10面】(1.5 MB)(石巻専修大学) 2019年度 学位記授与 236人が学窓巣立つ / 尾池守学長 送る言葉 / 川島記念学術賞に9人 / 3教授が定年退職 / 経営学部?李東勲ゼミ 東京?町田で「カキ小屋」出店 / 模擬面接で就活対策
【11面】(597.2 KB)(足球365比分_365体育投注-直播*官网) <第59回体育会表彰式> 最優秀団体賞にスピードスケート部 最優秀選手賞に卓球部?及川瑞基 最優秀新人賞にフェンシング?成田琉夏 受賞者紹介 / 体育会リーダースキャンプ 組織づくり学ぶ /<水泳> 東京都冬季競技大会 2人がジャパンオープン出場権
【12面】(517.1 KB)(足球365比分_365体育投注-直播*官网) <スピードスケート> 世界ジュニア選手権 1500m&マススタート 堀川が2種目で優勝 ? ジュニアワールドカップ べラルーシ大会 1年次生コンビの堀川、森重が活躍 4人が全日本距離別出場権 / <スキー> 全日本学生選手権 男子4種目総合8位 / <卓球> サフィール国際オープン U21男子単 上村が準優勝 / <ボウリング> 全日本大学個人選手権 清水がパーフェクト / バスケットボール部 西野がBリーグ秋田ノーザンハピネッツに加入
2020年2月号 第 590号
ニュース専修2020年2月号1面使用画像
2019年2月号(第590号)
地域で 世界で 広がる学び
専修大学での学びはキャンパスだけにとどまらない。地域でさまざまな活動を行ったり、世界に飛び出して交流したりと、学生の数だけ学びがある。

記事全文はこちら(1面)
【1面】 地域で 世界で 広がる学び / [社会知性開発研究センター] ソーシャル?ウェルビーイング研究センターがインドネシア大の研究所と国際交流組織間協定 / SDGsの取り組み紹介 / 足球365比分_365体育投注-直播*官网元年度 卒業式?学位記授与式のご案内
【2面】 社会科学研究所創立70周年記念公開シンポジウム「川崎の産業とくらし」 / 商学部?鹿住倫世ゼミ IT企業を研究 / 香川県と就職支援協定 / 第2回就職ガイダンス 生田?神田で開催 / 就職課から / 訃報
【3面】 「日本語パートナーズ」学生6人がミャンマーで交流深める / 商学部?渡辺達朗ゼミ 靖国通り商店街の紹介冊子を作成 /経済学部?長尾謙吉ゼミと法大のゼミ 「地域経済?地域振興」をテーマに合同研究発表会 / 高大連携聴講生修了式 / 岩田弘尚経営学部教授が海外研究員に
【4面】 ERE第32回ミクロ?マクロ大学対抗戦 専大Aチーム準優勝 / 文学部?川上隆志ゼミ『SHOW』 14号刊行 特集「食の豊かさ」 / ネットワーク情報学部「応用演習」 コンテンツデザイン 親子向け学習教材「カガクおもちゃ」を開発 ? メディアプロデュース 専大と多摩区の魅力をCM映像で発信 優秀作品表彰式
【5面】 第16回神奈川産学チャレンジプログラム 最優秀賞5チーム 優秀賞8チーム / リーダーシップ開発プログラム最終報告会 悩みながらつかんだ成果 ? 元受講生の鹿間さんが千葉市の成人式で“二十歳の決意” / 学生ビジネスプランコンテスト 経営学部?目黒良門ゼミがアイデア賞
【6-7面】 【課題解決型インターンシップ 17プロジェクトに約100人参加】 機微力検定 / インバウンド?プロモーション / たま音楽祭 / きみまち商店街 / シンジョーロードショー / 不動産会社の新ツール開発
経済学部?小池隆生ゼミ 岩手でボランティア 中山間地域の高齢者ニーズ探る / 商学部?神原理ゼミ生 NHK報道番組に出演 商品化した籐ピアスPR
【8面】 2019年度懸賞論文?文芸作品コンクール 論文鳳賞に樋口さん 柘植光彦文学賞に笹森さん / 経済学部学外特別研修 23人が就業体験発表 / 文学部哲学科公開講座「パフォーミング?アーツと哲学 第4回 魂の唄が聞こえる」 民謡?伊藤多喜雄さん熱唱 / 2020年度長期交換留学生に2人 / 外国語のススメ 外国語教育研究室「過ちて改めざる……」寺尾格経済学部教授
【9面】 専大校友を訪ねて ユニクロ日本事業CEO 赤井田真希さん / 学生部主催パーソナルカラー講座 / 新永氏に感謝状 / キャンパス情報 / 校友会情報 / 専修人の新しい本<校友> / 新校友歓迎祝賀会 3月22日開催 / 募金ご協力のお願い / 「ニュース専修」年間購読のご案内
【10面】(石巻専修大学) 「経営の未来」学ぶ 情報マネジメント学科新設へ / 4年次生に聞く 人間文化学科 千葉美沙季さん ? 人間教育学科 遠藤楓さん / 食環境学科 食肉加工場と卸売市場見学 / 経営学部?工藤周平ゼミがロボット教室開催 / 交換留学生が石巻高で交流授業 / 2019年度学位記授与式(卒業式)のご案内
【11面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网) <スピードスケート> 日本学生氷上選手権 総合優勝 3年ぶり16回目 / <アイスホッケー> 日本学生氷上選手権 2回戦敗退 / バスケ天皇杯 サンロッカーズ渋谷の優勝に盛實が貢献 / 次のステージへ羽ばたけ 体育会選手の主な進路先
【12面】(足球365比分_365体育投注-直播*官网) <卓球> 全日本選手権 男子ダブルス 及川?三部ペア 優勝 ? ITTF ドイツ大会 及川ベスト16 / <フェンシング> JOCジュニア?オリンピック?カップ大会 男女エペ 齊藤と成田5位 / 専スポ主催「第2回スポーツフォト展」生田で開催 / 国際大会出場選手 / Sportsカレンダー
2020年1月号 第589号
ニュース専修2020年1月号1面使用画像
2020年1月号(第589号)
変化の時代に新たな一歩
2020年の幕が開いた。どんな一年になるのだろうか。
経済のグローバル化が進み、情報通信技術や人工知能(AI)の急速な発展は、私たちの生活や価値観を大きく変えようとしている。同時に、世界規模で環境問題や格差問題が広がっている。私たち一人一人が想像力を持って、より良い社会をつくるために努力をしていかなければならない。

記事全文はこちら(1面)
【1面】 2020年 専修大学創立140周年 変化の時代に新たな一歩
【2面】 2020年 年頭所感 理事長 日高義博 ? 学長 佐々木重人 / 専修大学フィルハーモニー管弦楽団 第47回定期演奏会 / 神田10号館の呼称が「専修大学140年記念館」に決定
【3面】 社会科学研究所創立70周年記念講演会 長年の研究成果報告 『70年史』出版記念祝賀会 / 法学研究所「学生と市民のための公開講座ー法と政治の現況 I」 / 津田大介さん語る「あいちトリエンナーレ?その後」連続講座 / 外国語のススメ 外国語教育研究室 「Mistakes vs Errors」 Jeffrey C.Fryckman文学部准教授 / 最終講義のご案内 / 公開講座情報 / 専修人の新しい本
【4面】 経営学部?一ノ宮ゼミチーム アグリカルチャーコンペティションで審査員特別賞 / 第20回育友会奨励賞 9人と1団体が受賞 / 自然科学研究所公開講演会 昆虫の知られざる生態解説 / ネットワーク情報学部 プロジェクト最終発表会 26チームが成果を展示 / ハラスメントのないキャンパスへ「混浴の理論とハラスメント」
【5面】 司法試験 国家公務員採用総合職試験 公認会計士試験 合格者祝賀会 36人を祝福 / 2019年度合格者 / 公認会計士試験合格者に聞く / 計修会も合格祝賀会
【6-7面】 【特集 専修大学のトリプルサポート】エクステンションセンター 公務員試験講座座談会 ? キャリアデザインセンター ベンチャービジネスコンテスト 鳳賞に小山田さん ? 就職課 独自のシステムで就活の不安を解消 / 就職課から / 【UIターン知事メッセージ】西脇隆俊 京都府知事
【8面】 寄付者芳名 2019年4月1日~10月31日 / 募金ご協力のお願い
【9面】 日本マラソンの父 金栗四三企画展 生田キャンパスで開催 / 専大玉名高校 マーチングバンド全国大会で13回目の金賞 / 武藤氏に感謝状 / 校友会